MP
◇12月16日(土)   津東高校G
 午前中のチームトレーニング後、ヤル気満々の一年生7人が、中勢地区技術講習会に参加。JFAのA級コーチから「意図的にボールを動かす」をテーマにしたトレーニングメニューで、中勢地区各チームから集まったユース世代の選手達と汗を流しました。
 トレーニング後は、一人ひとり、学んだ事と自分に足りないと感じた事を語り共有しました。明日はホームでTRM。気付いたことを是非チームに持ち帰ってチームの進化を加速させてほしいナ。
期待してます!
明日も頑張ろう!!
PXL_20231216_060945240

PXL_20231112_043105837
◇11月12日(日)  津西高校G
TRM
 ①津西 2−1(前半1‐0) 四日市
   得点(アシスト):大西、窪田(新妻)
 
 ②津西 1−0(前半0‐0) 四日市
   得点(アシスト):相場(谷川)
 
 ③津西 2−1(前半0‐0) 四日市
   得点(アシスト):奥谷、石原(中西)
 
 ④津西 3−1(30分1本) 四日市
   得点(アシスト):細谷2(吉田、横山)
        八木(吉田)
  
 期末考査前、最後の練習試合。連続性を伴う寄せの速さで、攻守ともに判断が速くなってきたかな。あとはジャストのタイミングでいいパスが出せるかどうか、、、。まだまだ、こだわってトレーニングを続けたいですね。チーム全体で決めた筋トレを続けてきたからか、いいプレーを褒め、ミスに対しても前向きに励ます声も増えてきて、チームの雰囲気も良くなってきたように思います。
 今までノープランで蹴っていた(?)コーナキックも、約束を決めて実施することによって、一人ひとりが役割を意識するようになって生まれた今日の2得点だったように思います。深い守備ラインからGKやDFが前に大きく蹴るプレーが相手に引っかかると一気にピンチを迎えることもわかってくれたかな。
 いい雰囲気を持続して、テスト期間、そして12月のトレーニングに向かっていきましょう。新人戦は直ぐそこです。

PXL_20231105_024808245
◇11月5日(日)   伊勢高校G
 ①津西 4−1(前半3‐1) 伊勢
  得点(アシスト):須藤2(若林、菅瀬)、
       菅瀬(新妻)、大西(若林)
 
 ②津西 3−1(前半2‐1) 伊勢
  得点(アシスト):坂口、八木、須藤
 
 ③津西 3−0(30分1本) 伊勢
  得点(アシスト):福原2(中西1)、谷川(堀川)

 全日本大学駅伝のゴール地点にほど近い伊勢高校でTRM。昨日は両チームとも模試。天気にも恵まれてベストコンディション。アップのときから、「寄せを速く」の声がかかる中、先週に続いて攻撃のテンポ良くスタート。先制点を許したものの、裏を狙う相手に対する守備バランスの修正も見事にはまり、逆点で一試合目を勝利。二試合目も最終マッチも3得点を挙げて、3部リーグ準優勝チームに勝利することができました。ワンプレー後の守備を意識できたことと、シュート判断の速さが光ってましたね。
 少し残念だったのは、二試合目の前半が、つなぐサッカーを捨てたかのようなリアクションサッカーに陥った時間帯があったこと、パスのタイミングがずれて攻撃スピードアップにブレーキをかけてしまうプレーが散見されたことかな。
PXL_20231105_004529188
 選手権後のTRM、明らかに練習の取り組みが試合にも繋がっていることが良くわかります。一人ひとりの意識向上とチームワークの大切さを考えたプレーを継続して、さらなる高みを目指しましょう。まだまだ、これから、ですよ。
PXL_20231105_023250627

PXL_20231028_002446460
◇10月28日(土)  津西高校G
 選手権敗退から3週間。足りなかったモノを求めて自分達で考えて動き出しました。チームリーダーから告げられた「サッカーに真摯に取り組む」決意を共有し、新人戦に向けての再起動は順調に加速しています。この適度な緊張感の中で、フィジカルは勿論、どれだけのテクニック&スキルを獲得できるか。新しく始めたこのトレーニングの強度を保って持続することができれば、進化スピードを格段に加速することができるでしょう。成功のカギは、、、?
 来週は、2部リーグ昇格を決めたチームと練習試合の予定。同じ境遇、練習環境の進学校として、負けられない。
PXL_20231028_002316376


PXL_20231021_070743742
◇10月21日(土)   津西高G
TRM
 ①津西 2−1(前半0‐1) 四日市南
   得点(アシスト):相川、谷川(堀川)

 ②津西 1‐0/0‐0/1‐0 四日市南
   得点:大西、菅瀬

 選手権大会から新人戦へ。リスタートの初戦は、土曜課外の午後、2部リーグの四日市南高校に来ていただきました。寄せの速さと安定したパス回しに戸惑いながらも、焦ることなく、コーチングの声もよく出て、前に前に攻撃を仕掛けるサッカーは見応えがありました。試合後に確認した課題を克服していけば、もっと良いサッカーに変わるはず。そして個人としても、チームとしても、できることを増やしていけば、もっともっとサッカーが楽しくなるはず。日も短くなって、放課後の練習も限定的になってきましたが、一人ひとりが真剣に取り組む姿勢と工夫で、一気に進化のスピードを加速させたいね。
 『新人戦』は、あっという間にやってきますよ。
MP

PXL_20231007_050021150

◇10月7日(土)  鈴鹿スポーツの杜
全国高校サッカー選手権大会三重県大会
2回戦

 津西 0−6(前半0‐2) 稲生
 
 いきなりセットプレーから失点し、しかも前半の早い時間にボランチとセンターバックを負傷退場で失うというアクシデント。想定外のピンチを、出場した選手とベンチメンバーの気迫でなんとか一部リーグの強豪に食い下がりましたが、結果は完敗となりました。フィジカルがあったら、フィジカルパワーを剥がしきれるスキルがあったら、、、と反省と宿題をたくさんもらいました。
PXL_20231007_054737022
 『限界を知る』ことから始まるリスタートに期待します。限界は超えられない、でも限界値を引き上げることはできる。それぞれが、残された『高校サッカー』の時間の中でできることは何か、試合結果を受け入れることができる努力と練習。まだまだやれるでしょ。一人では挫けるかも知れないけど、西高FCの仲間と一緒なら。
 「またイチから頑張ろう!」
涙でリタイアしたキャプテンからの言葉で締めくくります。お疲れ様でした。

 本日も多数の応援、ありがとうございました。これからも皆様の期待に応えられるよう精進します。捲土重来。
PXL_20231007_044622188



MP
◇9月30日(土)  メイハンフィールド
全国高校サッカー選手権大会三重県大会
1回戦
 津西 7−0(前半4‐0) 合同尾鷲木本
   得点(アシスト):須藤2(窪田1)、堀川、
        新妻2(若林1)、谷川、
        小林蒼(谷川)

 まだ全然秋を感じさせない暑さの中、今年の選手権大会が始まりました。夏休み明けからいろいろありましたが、なんとかコンディションも整い、チーム力向上の兆しが見えはじめてきての1回戦。落ち着いた立ち上がりから、チームの得点頭が狙っていたサイドを突破して見事に先制。その後もFKや練習してきたビルドアップから丁寧に繋いでゴール、と追加点を重ねて勝利しました。
PXL_20230930_025900711
 次の相手はシード校、一部リーグの強豪ですが、若いチームは勢いに乗ってチャレンジするしかない。やってきたこと、積み上げてきたモノを臆せず存分に出し切ってください。そして、ベンチ外の仲間や応援に駆けつけてくれた人達を感動させてください。
 来週末鈴鹿天然芝での2回戦、誰がメンバーに入るのか、誰がヒーローになるのか⁉ 西高FCの進化を見せてくれ❢❢


MP

◇9月24日(日)  津海浜公園G
チャンスリーグ第13節
津西 11−1(前半6‐1) 暁
 得点(アシスト):新妻2(須藤1)、浅野(相場)、
    須藤3(加瀬1、中村唯1)、堀川、
    相場2(石原1)、谷川2(若林1)

 選手権大会に向けての調整としてFP18人、GK3人、全員出場しました。いろんなことを確認できたのではないでしょうか。来週の1回戦のスターティングメンバーはまだ確定してませんが、誰が出ようと西高FCの誇りと、積み上げてきた自信で、ベストを尽くしてほしい。いい競争といい雰囲気か共存出来たとき、ワンチームが具現化するんだよね。特にチームメイトの特徴と武器を活かすことを考えた練習と闘い方が、勝ち上がっていくためには必要になることでしょう。
 3年生のいないチームの選手権チャレンジ、『謙虚に全力』でリーグのリベンジを果たしたいね。
PXL_20230924_025816303~2


 


 

◇9月18日(月)  松阪総合G
高円宮杯JFAサッカーリーグU18三重県
4部リーグ 順位決定戦

津西2nd(B3位) 0−2(前半0‐2)
           松阪工2nd(A3位)
 
 西高FCにとって、2023FAリーグの最終戦となった、4部リーグ順位決定戦は文化祭明けの過酷な残暑の中で行われました。2年生中心のスタートで臨み、後半は力をつけてきた1年生を交代選手で送り込み、最終戦勝利を目指しました。前半決定機を作れないまま、2失点し、後半もボール支配したものの、得点を奪うことができず、4部6位で終わることになりました。
 選手権に向けての調整、チーム内の競争の位置付けでもあり、各自この夏積み上げてきた成果を出し切っての結果です。できなかったことを真摯に受け止め、前に進むしかありません。
 

TRM
 津西 4−0 伊勢工業
  得点(アシスト):加瀬(小林蒼)、石原、
       小林蒼(石原)、谷川
 津西 1−1(前半1‐0) 松阪工業
  得点(アシスト):須藤(髙﨑)

 4部リーグ後に行なった練習試合では、ボール奪取のタイミングと効果的な攻撃が冴えて何度も敵ゴールに襲い掛かったものの、バー&ポストに跳ね返される不運な展開となりましたが、最後までゴールに向かう姿勢に成長を感じました。2週間後の選手権本番に向けていいトレーニングができましたね。できたことは自信に、できなかったことは課題に。西高FC、面白くなってきました!
PXL_20230918_010302056



PXL_20230909_235950460
◇9月10日(日)  津西高校G
チャンスリーグ第11節

 津西 1−0(前半0‐0) 津工業
   得点(アシスト):八木(浅野)

 3週間後に始まる選手権大会に向けて、チームを2つに分けて試合を行ないました。
 一試合目は、チャンスリーグ第11節、小まめな修正のコミュニケーションを取り合うことと、「チームで闘う」ことを確認して臨み、後半の終了間際に決勝点を挙げて勝利。
 二試合目は、、、チャンスリーグ第2試合が前半終了時点で雷鳴により中断、再開を断念しノーゲームとなり、その後に予定していた本日二試合目の西高FCのTRMも中止となりました。
 残念でしたが、集まったメンバーで過去最速で片付けを終え、安全が確保できる場所でトレーニングに汗を流しました。修学旅行明けからなにかとバタバタして、メンバーも揃わなかった先週。ようやく全体練習が再開できそうな気配の中で、TRMは流れましたがチームの結束には大いにプラスになったと思います。
 3週間後に向けて、徐々にコンディションを上げていきましょう。5月に決めたチーム目標達成のために。
PXL_20230910_032554583




1694066570986
◇9月7日(木)  津リージョンプラザ
 本日午後、組み合わせ抽選会および開会式があり、三重県予選が始まりました。『負けたら終わり』のトーナメント戦、1回戦の相手は尾鷲・木本合同チームに決まりました。ますは初戦突破に全力、いい準備、いいコンディションで初戦の9/30を迎えたいね。
 2年生が学年閉鎖中ということで、急遽1年生がキャプテン代理で抽選会に参加してくれました。もうすぐ、全員揃っての練習もリスタートします。厳しい暑さと闘った夏のトレーニング、悔しさで終わったリーグ戦、すべてを糧にして西高FCとして最高のパフォーマンスでひとつでも多く勝ち進みたい。そして応援してくださっている沢山の方々に、胸を張って『チームの進化』を見せたいね。
 さあ、やろう。
「俺がチームを引っ張る」で。

 抽選会&開会式は、今日の夕方および夜の三重テレビで放送されます。

MP
◇9月2日(土)
高円宮杯JFAサッカーリーグU18三重県
3部Aグループ 第13節して
 津西 0−1(前半0‐0) 桑名工業

4部Bグループ    第7節
 津西2nd 6−2(前半1‐0) 志摩・昴
  得点(アシスト):八木(小林蒼)、細谷、
       石原、伊藤(森)、OG、
       小林義(横山)

 2021年12月27日、伊勢FV。3部リーグ降格が決まった日。『チームの力』を考えさせられたあの日から614日。降格から2シーズン目、粘り強く勝ち点を積み上げてきて上位をキープ、そして二世代で追いかけたリベンジ昇格に、あと一歩及びませんでした。
 修学旅行から昨晩帰ってきた2年生、旅行中も早朝5時起きして特別調整トレーニングもやって、チームパワーも強化して臨んだ大一番でした。夏休みのトレーニングを経て急成長してきた1年生もリーグ終盤でチーム力アップに貢献してきました。そして勝利が絶対条件で迎えた今日の最終節。連勝で締めくくった2ndチームも、トップチームと同時昇格を目指していただけに今は悔しい気持ちしかないでしょう。
 足りなかったモノは何だったか、一旦リセットして冷静に考えましょう。そして、気付くべきです。私達は何も失ってないことに。逆に、チームスポーツのサッカーで一番大切なことが何であるか、技術はフィジカルとメンタルが備わったときに初めて試合に必要なスキルになること、に気づけたなら、むしろ失ったことより、得たことの方が多い日になったのですよ。いままで何年もサッカーをやってきて、わかっていたようでわかってなかったこと。
 今年度のリーグ昇格チャレンジは終了しましたが、選手権、新人戦と、このチームのチャレンジは続きます。

『今日を忘れない』




MP
◇8月26日(土)  津西高校G
高円宮杯JFAサッカーリーグU18三重県
4部Bグループ 第6節
 津西2nd 4−1(前半1‐0) 山商3rd
  得点(アシスト):細谷2(小林蒼1)、小林蒼、
       奥谷

3部Aグループ 第12節
 津西 8−0(前半4‐0) 津東
  得点(アシスト):菅瀬2(須藤1)、堀田、
   堀川、中村唯(髙﨑)、窪田(相場)、    
   須藤2(菅瀬、窪田)

 いよいよ県リーグも最終局面、3部、4部ともに同時昇格の目標達成なるか!?
の大一番。4部セカンドチームは、夏トレの成果とチーム力を発揮、1位校に完勝することができました。2年生のリーダーシップが光りました。お見事❢
 3部も序盤から確実に得点を重ね、無失点で勝ち点3の積み上げに成功。リーグ再開日、トップ、セカンド、両チームともに勝利し、最終節に昇格の望みを繋ぎました。2年生は来週から修学旅行、帰ってきてすぐに試合、とハードスケジュールではありますが、頑張り甲斐があるスペシャルな一週間にしたいですね。1年生も万全の準備でリーグを締めくくれるように期待します。
 3部、4部ともに、本日も保護者の皆様方の応援およびお心遣い、ありがとうございました!!
MP


PXL_20230822_025603075
◇8月22日(火)  津西高校G
TRM 30分☓5
①津西 0−1 津

②津西  0−1 津

③津西 1−0 津  得点:小林蒼空
    
④津西    1−0 津  得点:小林義成

⑤津西 2−0 津  得点:堀川、伊藤

 夏トレ終盤、リーグ再開前のテストマッチの位置づけで行なった試合でしたが、個人個人の調整回復に終始しました。これから2週連続のリーグ戦を勝ちきり、直後の昇格プレーオフに駒を進めるために、ここから一気にコンディションアップしたいものです。
 この夏で課題としていたことはクリアできたでしょうか。一人ひとりのスキルアップは随所で確認できるものの、サッカーはチームで戦うスポーツ。力を合わせることにより、一人では出来ないことができる、目標達成となれば一人で取り組んでやることの何十倍もの歓びが得られる。是非この歓びをチーム全員で味わいたいね。リーグ再開前に学校も再開します。学校生活もいいリズムでリスタートして、限られたチーム練習を全員で盛り上げていきましょう。
 私達はやれる!
 私達はできる!!

MP
◇8月18日(金)   津西高校
 勉強に専念してもらうための長期オフ明け、久しぶりに全員練習を再開しました。全メンバーが揃わなかったのは少々残念でしたが、2時間弱のトレーニングに元気良く取り組みました。
 帰省中の現大学生OB6人も参加、トレーニング最後のダッシュも一緒に走ってくれました。今もサッカーに携わってる者、そうでない者、まちまちですが、高校サッカー最後の県総体がコロナで無くなった世代だけに、こうして遊びに来てくれるのは格段に嬉しい。
 現役も、OBも、指導者も、今できることを全力でチャレンジし続けられる環境に感謝して切磋琢磨しましょう。

 西高FCに幸あれ!!

PXL_20230807_005518784

◇8月7日(月)  各務原総合運動公園G
西濃フェスティバル3日目

①津西 1−8(前半0-5) 桐陽(静岡)
  得点(アシスト):細谷(岡田)

②津西 3−2(前半0‐1) 岐山(岐阜)
  得点(アシスト):福原2(横山1)、大西(横山)

 台風6号も北方に進路を変え、心配していた天候の影響もなし。と思ってたら往路でまさかの渋滞、、。早めに着いて試合前に元気に走ってもらおう、と考えてたのにトレーニングプランの変更を余儀なくされる。ムムッ⁉ 今日のメンバー、ツイてるかぁ!? 
MP
 とはいえ、折角来たんだもの、広大なエリア周回をお約束のランニングでスタート。
 肝心の試合内容は、サッカーの神様も見放す大量失点の敗北。2週間前の合宿でも同じ様に負けた試合があったのになぁ。あの敗北から何を学んだのかな?
 攻から守、再び攻撃に入るための奪い方はイイ感じになってきただけに、奪いきれなかったときのディレイ、カバーの連携の技術が、、、。中盤から前で元気にプレッシングをかけて前を向いてショートカウンターはいいけれど、奪い切れなかったらDF陣だけにお任せ、「あとはヨロシク!」ではねぇ。『足元がちょっと巧い』だけではそう簡単に勝たせてもらえない。
 リーグ昇格をかけた終盤戦に向けてのトレーニング日は残り数日。厳しいゴール前の勝負を勝ちきることができるチームになれるか⁉ サッカーの神様を再び味方につけることができるか?!

MP
◇8月6日(日)  赤坂スポーツ公園G
西濃フェスティバル2日目

①津西 1−0(前半0-0) 東農実業
   得点:伊藤

②津西 3−1(前半2-1) 大垣東
   得点(アシスト):須藤(小林義)、谷川、
        鈴木(須藤)

 夏トレ天王山。成果の確認マッチ。1試合目は、立ち上がり5分過ぎから早くも???となってしまい、相手のカウンター攻撃に対して後手後手に回ってしまった挙げ句にPK献上。しかし、このPKをGKがキッチリセーブで失点を許さなかったことにより流れを引き戻すことができました。FWが前線でボールキープできないと、DFも疑心暗鬼と不安感に苛まれ、リズムができてこないことを学びましたね。後半は被シュートゼロでボールキープしながらも、ゴールに迫る迫力とアイディアに欠け、スッキリしない勝ちゲームになってしまいました。
 しっかりミーティングして臨んだ2試合目は、ポジションもシステムもガラっと変えてみました。自陣からのビルドアップはまずまず、後ろからのコーチングも意識的に増やすことができ、結果としても理想的な2点差勝利を収めることができました。
 明日は、メンバーも会場も替わりますが、今日以上の試合を見せて欲しいな。
お疲れ様でした!!

MP
◇8月2日(水) 
TRM       20分☓6      海星高校G
①津西 4−2(2-1,2-1,0-0) 海星
  得点(アシスト):谷川(伊藤)、須藤(細谷)、
       伊藤(森)、坂口(伊藤)

②津西 3−3(3-1,0-2,0-0) 海星
    得点:須藤(PK)、奥谷、八木

TRM  20分☓7  NTN桑名G
①津西 1−4(0-1,0-2,0-0,1-1) 川越
  得点:若林

②津西 7−0(0-0,4-0,3-0) 川越
  得点(アシスト):石原(堀川)、大西(菅瀬)、
   松本2(若林、窪田)、菅瀬、北村、
   髙﨑(菅瀬)

 今日は桑名と四日市、2チームに分かれて、人工芝ピッチで練習試合でした。双方キックオフ前に、いま流行り(?)のゲリラ豪雨に見舞われたものの、直ぐにいつもの炎天下サッカーとなりました。
 桑名組は1、2本目に沢山の課題をもらいました。四日市組は『身体の向きとポゼッション』をテーマに入りましたが、3本目あたりからポジション取りが遅れ、声が無くなり、『耐久個人技サッカー』になってしまいました。
 まだまだ進化の途上、落ち込む必要はありませんが「暑かったから」では済ませられないね。相手も同じ条件なんだから、ね。
 夏休みも中盤に入って、疲れも溜まってきた頃だと思いますが、疲れを早くとる休養のとり方、準備のしかたを含め、チームとしての闘い方に成長が見られることを期待します。個々のスキル、フィジカル、メンタルについては成長を感じられる選手が多数でてきました。それだけに、、、。
1690947430371

 

◇7月25日(火) 18時
富士山に別れを告げて。
保護者の方々のご協力をもちまして、無事に帰ってまいりました。
今後ともよろしくお願いいたします。
MP
西高FCが誇るマネさん達も、とっても頑張ってくれました。
ありがとう!!
MP
リフレッシュしてください。
リセットはNGです。
忘れちゃいけないことは忘れない。

MP
◇7月25日(火)  時之栖裾野G

①津西Top 0−7(前半0‐4) 西武台TopB
              (埼玉)

②津西2nd 1−5(前半0-2)仙台育英2nd
             (宮城)
  得点(アシスト):北村(福原)

 「主役はキミ達」を告げてピッチに送りだしました。満身創痍で臨んだAチームは、成すすべなく大敗、Bチームもやろうとしたことができた時間がどれだけあったか?、、、。ただ、学べたことは確か。気づいたことは確か。悔しさとともに忘れずにこれらを克服したとき、初めてこの合宿の成功が決まります。次の強化合宿は、約束通りキミ達の方から『お願いします!』があった時。それまで個人&チームのスキルアップあるのみ。
 3日間、3部リーグから4日間、お疲れ様でした。対戦していただいたチームのみなさん、時之栖スポーツセンターのスタッフさん、遠路応援に駆けつけていただいた方々、差し入れをしてくださった方々、有り難うございました😊
キミ達の頑張りが、これからも⚽の神様に届きますように。




↑このページのトップヘ